当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

富津海岸の潮干狩りの混雑は? 駐車場情報やアクアラインのGW渋滞など体験談。

季節のイベント

潮干狩りは子供も大人も楽しめるレジャーの一つです。
わたしも潮干狩りが大好きな父を含む実家の家族とダンナ、子ども達とでゴールデンウィークに富津に潮干狩りに行ったことがあります。
そのときはものすごい渋滞にハマってしまい、4時間かけて行ったのに1時間くらいしか潮干狩りをできませんでした。

今回は富津海岸の潮干狩りの混雑情報や、過去の苦い思い出のアクアラインのGW情報、潮干狩りに適した時間などについてまとめます。

スポンサーリンク

富津海岸の潮干狩りの混雑情報

富津海岸は東京からアクセスがよく、人気の潮干狩りスポット。
それだけにゴールデンウィークなどは特に混雑します

ただ、富津海岸の潮干狩り場はとても広いですし、人がたくさんいても潮干狩りができないということはありません。
また、レジャーシートを敷いたり小型の折り畳みテントを持参して荷物を置くことも十分できます。
ただ、混雑しているときは場所を探して多少歩くことになるとは思います。

なお、富津海岸での潮干狩りの2018年の詳細情報は以下の通りです。

富津海岸の潮干狩りの開催期間

平成31年3月9日(土曜日)~令和元年9月4日(水曜日)
※潮の満ち引きで潮干狩りができない日もあります。
潮見表をご確認の上、ご来場ください。
潮見表には海に入れる時間の記載もあります。

富津海岸の潮干狩りの料金

分類

料金

網袋の容量

大人(中学生以上)

2,000円

2キロ分

小人(小学生のみ)

1,000円

1キロ分

4才~小学生未満

800円

1キロ分

※入場時に渡される網袋の容量分の貝の持ち帰りは入場料金に含まれます。
超過料金は1kgにつき1,000円です。

海の家の休憩料金は次の通りです。

分類料金
大人(中学生以上)300円
小人(小学生まで、未就学児含む)200円

ちなみに、富津海岸の潮干狩り場の駐車場は無料ですよ!

潮干狩り場の混雑よりも気になったのは、むしろその前のアクアラインの渋滞駐車場の混雑です。

富津海岸の潮干狩り場の駐車場情報

富津海岸の潮干狩り場には8つの駐車場があり、混雑状態により係の方が誘導してくれる形です。
駐車場マップはこちらです。

8つある駐車場のなかで、一番便利なのはやはり第一駐車場
潮干狩り場の入口が近いですし、仮設トイレがならんでいるのもこちらです。
潮干狩りはどうしても荷物が多くなりますので、できるだけ入口の近くに駐車したいですよね。

わたし達が富津に潮干狩りに行ったときは渋滞に巻き込まれてしまったため、駐車場に入る行列ができていました。
なかなか列が進まず、上の子がトイレに行きたがったため、結局車を主人にまかせ、先に潮干狩り場に向かいました。

幸か不幸か、わたし達が着く頃にはすでに帰る方も多くいたため、車は第一駐車場に停めることができました。
子連れで荷物が多く、また帰るころには下の子は疲れて抱っこして連れて行くことになったので、潮干狩り場から近い駐車場に停められて助かりました。

富津海岸の駐車場の混雑を避けるためには、やはり早めに到着することがおすすめ。
潮干狩りに適している干潮の時間帯に合わせて行くと、もうすでに混んでいます。
潮の満ち引きの時間にもよりますが、できれば干潮(潮干狩りに適した時間です)の時間になる前に潮干狩り場に着くと便利なところに停められると思います。
ただ、あまり早めに着きすぎても、駐車場に停められても海に入れないこともあります。

先ほどご紹介した富津漁業協同組合のホームページの潮見表
こちらに海に入れる時間も書いてありますので、あわせて参考になさってくださいね。

アクアラインのGWの混雑状況

わたし達が富津海岸に潮干狩りに行ったのは2年前のゴールデンウィークでした。
一応混雑を見越して5時に出発のつもりが、出がけにバタバタして5時半くらいの出発に。
それでも、6時頃には首都高湾岸線の有明ジャンクションを通過していたはずです。
ただ、時すでに遅しという感じで、渋滞とまではいかなくても、すでに湾岸線も混雑していました。

湾岸線の混雑で予想はしていたものの、アクアラインは大渋滞。
海ほたるに寄っていないのに、アクアラインを通過するのに9時過ぎまでかかりました。
アクアライン通過に3時間近く時間がかかったことになります。

旅行や潮干狩り以外にもレジャーなどもありますし、ゴールデンウィークはただでさえ千葉方面へのアクセスが増える時期です。
東京から富津海岸へ潮干狩りに行くなら、できれば川崎浮島ジャンクションあたりを5時台で通過するくらいの気持ちで、早めに出るのが得策だと思います。

ちなみに、わたし達が潮干狩りを始められたのは結局10時頃で、潮が満ち始めて1時間ほどしか潮干狩りをすることができませんでした。
アクアラインを下りてからも30分くらいはかかりますし、子ども達のトイレや身支度などに時間がかかってしまいました。

子供は当時4歳と1歳だったので1時間くらいが飽きずに楽しめるちょうどいい時間でしたが、潮干狩りが大好きな父にはちょっと物足りなさそうで、それが残念でした。
朝の30分の差は大きいですね…。

まとめ

富津海岸の潮干狩り場の混雑状況や駐車場方法、アクアラインのGWの混雑情報などについてまとめました。

富津海岸の潮干狩り場はとても広いので、混雑しているようでも潮干狩りをするのにストレスを感じるほど人が多くは感じません。
また、出入口から離れたところまで多少歩くことにはなると思いますが、レジャーシートやテントを置く場所は見つけられます。

富津海岸の潮干狩り場の駐車場は8箇所あります。
潮干狩り場入口に近い第一駐車場が一番便利ですが、案内の係の方が立っていると思いますので、係の方の誘導に従ってくださいね。
できるだけ潮干狩り場に近い駐車場に停めたい場合は、混雑する干潮の時間より前、早めに着くようにした方がいいですね。

子どもはチャイルドシートに乗せておけば寝てしまうので、早起きさせるのが可哀想とお思いかもしれませんが、できるだけ早く出発する方が渋滞に巻き込まれず楽しめますよ。
なお、お子さんのトイレが心配な場合は、いざというときのために携帯トイレを持参すると安心ですね。
袋タイプのものが多いですが、小さい子や女の子だとなかなかうまくできない場合もあるので、非常時の備えもかねてこのような携帯トイレを車内に置いておくといいかもしれません。

 

 

なお、潮干狩りについては別の記事もまとめていますので、あわせて参考になさってみてくださいね。
潮干狩りに最適な日や時間についてはこちらです。

潮干狩りの子供の服装や持ち物、便利グッズなど実際の体験も交えた記事はこちらです。

この記事が少しでも参考になれば幸いです。
お読みいただきましてありがとうございました。

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました