当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

尊徳夏まつり大花火大会2019年の穴場スポット7選と駐車場の混雑情報。

季節のイベント

尊徳夏まつり大花火大会は栃木県真岡市で行われる花火大会。
尊徳夏まつりでは太鼓の勇壮な演奏や郷土芸能大会、納涼盆踊りが行われた後に大花火大会が開催されます。
尺玉やスターマイン、仕掛け花火など、約1万発の花火が楽しめますよ。

今回は、尊徳夏まつり大花火大会2019年の穴場スポットや駐車場の混雑情報など、花火大会を楽しむための情報をまとめます。

スポンサーリンク

尊徳夏まつり大花火大会の穴場スポット7選

尊徳夏まつり大花火大会の穴場スポットを地図にしてみました(花火大会会場は☆印の場所です)。

それぞれの穴場スポットについて見ていきましょう。

穴場1・砂ケ原橋

所在地:栃木県真岡市砂ケ原

砂ケ原橋は打ち上げ場所からほど近く、花火を綺麗に見ることができます。
ただし、砂ケ原橋は花火の時間中も交通規制はかからないようので(交通規制については後ほどまとめます)、河川敷に降りて見る方がいいかもしれませんね。
歩道で見るのは危ないですし落ち着かないかもしれません。

穴場2・鬼怒さくら公園

所在地:栃木県真岡市堀込

鬼怒さくら公園は会場である鬼衣川河川敷緑地公園のすぐ近くにある公園。
会場よりは小さい公園ですが、トイレもあるのがうれしいですね。

すぐ隣に指定第二駐車場もあります。

穴場3・きぬわいわい広場

所在地:栃木県真岡市堀込

大部分が指定第三駐車場とされているきぬわいわい広場ですが、こちらからも会場まで行かなくても花火が見えます。
河川敷に近い部分でレジャーシートを敷いてゆったり花火を見るのもいいかもしれません。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Shinobu _Tsukanoさん(@shinobu.tsukano)がシェアした投稿

穴場4・二宮運動場(真岡二宮運動公園)

所在地:栃木県真岡市堀込1000

二宮運動場は無料第四駐車場からほど近く。
徒歩20分ほどある会場まで足を運ばなくても花火が見えますので、近くでなくても花火が見えれば…という方にはおすすめです。

穴場5・南河内東部運動広場

所在地:栃木県下野市上坪山

会場から6キロほど離れた場所にある南垣内東武運動場。
セブン-イレブン南河内本吉田店が近くにあるので、買い出しもできるのが便利ですよ。

穴場6・西の台公園

所在地:栃木県真岡市並木町3-25-3

西の台公園は打ち上げ場所から北東に12キロくらいの場所にあります。
距離があるため迫力のある花火を求める方には向きませんが、混雑を避けてゆったり見たい方に。

穴場7・筑西市下館運動公園

所在地:茨城県筑西市上平塚

こちらは会場である鬼怒川河川敷緑地公園から南に10キロくらいの距離にある公園です。
混雑を避けたい方にはおすすめです。

尊徳夏まつり大花火大会の駐車場情報

尊徳夏まつりでは無料駐車場が4か所整備されますので、花火大会の来場者もこちらの駐車場を利用することになります。
指定駐車場をまとめた地図がこちらです。

それぞれ会場からの距離や駐車台数は次の通りです。

駐車場名場所駐車台数会場までの距離
第一指定駐車場旧長沼北小学校校庭200台徒歩2分
第二指定駐車場鬼怒さくら公園東側500台徒歩3分
第三指定駐車所きぬわいわい広場1,000台徒歩5~10分
第四指定駐車場二宮運動公園1,500台徒歩20分

ちなみに、例年駐車台数が少なく会場から近い第一指定駐車場から満車になりますので、早めの到着をおすすめします。

昨年度と例年の駐車場の満車時間と花火大会の混雑については次の項目でまとめます。

尊徳夏まつり大花火大会の混雑について

尊徳夏まつり大花火大会の混雑は、駐車場の満車時刻からある程度予想することができます。

駐車場名2018年の駐車場満車時刻例年の駐車場満車時刻
第一指定駐車場午後2時30分午後3時30分
第二指定駐車場午後3時30分午後4時50分
第三指定駐車所午後6時00分午後6時20分
第四指定駐車場午後7時00分午後8時20分

16時30分から郷土芸能大会など尊徳夏まつりのイベントが始まるため、会場に一番近い第一指定駐車場では昨年は2時30分には満車になってしまいました。

なお、真岡市のHPで記載されている例年の駐車場の満車時刻より2018年の駐車場の満車時刻はかなり早かったようです。

2019年の駐車場の満車時刻も2018年と同様、早くなるかもしれません。
第一指定駐車場は会場から徒歩2分とほど近くにあり、駐車台数も200台と少なめなので、第一指定駐車場に着きたい方は早めの到着をおすすめします。

なお、尊徳夏まつり大花火大会は帰りの混雑もひどいそうで、花火大会後の駐車場から出るのに70分かかったという口コミも見られました。

これは交通規制により駐車場から出るのに時間がかかるせいかもしれません。
帰りの混雑に巻き込まれたくない方は、花火の打ち上げが終わる前に会場を後にするか、花火大会終了後少し時間をずらして帰るのもアリかもしれませんね。

尊徳夏まつり大花火大会の交通規制情報

尊徳夏まつり大花火大会の交通規制ですが、17時から21時まで行われます。

鬼怒川の東側の河川敷に面する車道部分(北側はにのみや野外活動センターの先まで、南側は県道44号と交差する辺りまで)が車両通行止めになります。
また、会場近くの一部の道路では一方通行になりますので、係員の指示に従ってください。

詳細は尊徳夏まつり大花火大会の交通規制図にてご確認ください。

尊徳夏まつり大花火大会の概要

尊徳夏まつり大花火大会の日程

令和元年8月31日(土)19時30分から20時30分まで
※荒天時は9月1日(日曜日)に順延となります。

花火大会の開催の可否については0285-74-4666 尊徳夏まつり実行委員会、または0285-83-8135(真岡市商工観光課)にお問い合わせください。

尊徳夏まつりのホームページ公式twitterも活用してみてくださいね。

尊徳夏まつり大花火大会の場所取りの時間

花火の場所取りは花火大会の前日の8月30日(金)午後1時から可能となっています。
場所取りをする方は時間を守って場所取りをするようにしましょうね。

尊徳夏まつり大花火大会の会場

鬼怒川河川敷緑地公園(真岡市砂ケ原)
栃木県真岡市砂ケ原1261

検索するときは『鬼怒川河川敷緑地公園(砂ケ原)』とすると正しく表示されますよ。

似た名前の公園で鬼怒川緑地運動公園という公園がありますが、全く別の公園ですのでご注意くださいね(宇都宮市にあり、会場から車で30分ほどの距離にあります)。

尊徳夏まつり大花火大会の屋台情報

尊徳夏まつり大花火大会の屋台は約100店ものお店が並ぶとも言われています。

また、尊徳夏まつり会場では午後5時からふれあい広場でお楽しみ抽選会というイベントもありますので、早めに足を運んでみても楽しそうですよ。

尊徳夏まつり大花火大会の打上数

尊徳夏まつり大花火大会では約1万発の花火が打ち上げられます。

尊徳夏まつり大花火大会の来場数

2018年度の来場者数は約5万人で、今年度も同程度の来場者が予想されます。

尊徳夏まつり大花火大会のトイレ情報

尊徳夏まつり大花火大会のトイレは、例年会場内に仮設トイレが設置されます。
ただ、花火大会中のトイレはとても混雑しますので、花火大会が始まる前に早めにトイレを済ませておくと安心ですよ。

穴場スポットで花火を鑑賞される方は、近くにトイレがない場合もありますので特にご注意くださいね。

花火大会へ行くときの服装は?

花火大会へ行くときの服装の定番は浴衣ですね。
最近は3点セットでもあす楽でかなりお手頃な価格で購入できます。
こちらはレディース。作り帯のセットだと着付けが楽ですね。

 

男性の浴衣も3点セットで手ごろな価格で購入できます。

 

男性なら甚平も普段使いもできていいかもしれませんね。

ただ、浴衣や甚平などの和装で気になるのはやはり足元
歩きにくく人の多い河川敷で慣れない下駄を履いていて靴ずれをしてしまったり、足を踏まれてしまったりということも。

なので、気合をいれて浴衣や甚平にする方でも、足元は歩きやすいサンダルにするという手もありますよ。
実を取って浴衣や甚平にスニーカーを合わせるという方も最近はいるそうです。
ちなみに、見た目が下駄に近いからとビーチサンダルにする方もいますが、足が疲れやすいのでオススメしません。

やっぱり浴衣にスニーカーはちょっと…という方には、浴衣以外の服装をオススメします。

花火大会へ行くときの服装は、
・汚れが目立ちにくい色(場所取りができず河川敷で座ることになったり、屋台の食べ物で汚してしまったりと不意のトラブルがあっても汚れが目立ちません)
・動きやすい服装(花火大会の暑さや混雑は想像以上に疲れます)
がオススメ。

靴は歩きやすい靴で行くのがベストですが、サンダルの場合は歩きやすいものにするといいですよ。
花火大会へデートでお出かけの方は、女性なら綺麗なシルエットのもの、男性なら清潔感のあるものにするといいのではないでしょうか。

花火大会の持ち物

花火大会へは次のようなものを持っていくといいですよ。
・レジャーシート(場所取りにはマストアイテムです!)
・水分(熱中症対策に)
・日傘、帽子、日焼け止め(暑さ、日焼け対策に)
・扇子、手元扇風機(暑さ対策に)
・虫よけスプレー、虫よけリング、どこでもベーブ(電気式虫よけ)など
・かゆみ止め
・絆創膏
・ネックライト、懐中電灯(トイレなどに立つときにあると安心です)
・ウィンドブレーカーなどの羽織物(夜風で冷えるときや虫よけ対策に)
・ネックタオル(汗拭き、冷え、虫よけなど意外と役に立ちます)
・ティッシュペーパー、ウェットティッシュ(何かと使う機会が多いですよね)
・保冷バッグ(重いとかさばるので、ソフトタイプのものでもあると大分違います)
・ゴミ袋(ゴミは持ち帰りましょう!)

特に早めに行って場所取りをする方は、暑さ対策の日傘、帽子、日焼け止めや手元扇風機、熱中症対策の水分は必ず持って行ってくださいね!

なお、浴衣で行く方で意外と困るのがバッグですが、オススメはかごバッグ。
こちらのかごバッグは大きめサイズで、折りたたみの日傘やミニサイズのペットボトルも入れられますよ。
浴衣だけでなく洋服でも使えるデザインなのもうれしいですね。

 

 

まとめ

尊徳夏まつり大花火大会2019年の穴場スポットや駐車場の混雑情報など、花火大会を楽しむための情報をまとめました。

尊徳夏まつり大花火大会のオススメ穴場スポットは
・砂ケ原橋
・鬼怒さくら公園
・きぬわいわい広場
・二宮運動場
・南河内東部運動広場
・西の台公園
・筑西市下館運動公園
の7か所です。

花火大会会場で花火を楽しみたいという方は、例年駐車場の混雑が激しいということで、早めに会場に着いておくと安心です。
また帰りの出庫にもかなり時間がかかるので、混雑を避けたい方は駐車場から出庫する時間をずらすようにするといいですよ。

この記事が少しでも参考になれば幸いです。
お読みいただきましてありがとうございました。

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました