先日、娘の園のお友達でいつも綺麗に編み込みをしてる子のママさんがマトメージュを使っていると聞きました。
子供の髪の毛って細くて柔らかいから結ぶのが大変なんですよね。
うちの年中の娘も最近は三つ編みだポニーテールだといろいろリクエストをするようになってきて、朝からもうバタバタです。
整髪料は子供の髪や頭皮に残るとよくないと思って使ったことがありませんでしたが、お友達が使っているならと試してみることにしました。
今回はマトメージュを子供に使ってみてキープ力はどれくらいか、シャンプーで落ちるのかと、シャンプーで整髪料を落とす方法についてまとめてみました。
マトメージュを子供に使ってみました。
マトメージュって何?
マトメージュはアットコスメでヘアワックス・クリーム部門で1位になったこともある人気商品。
スティックタイプがレギュラー、スーパーホールドの2種類とスプレータイプのまとめ髪ウォーターがあります。
今回使ってみたのは2種類のスティックタイプです。
ピンクのレギュラータイプはナチュラルな感じに、緑のスーパーホールドタイプはしっかりキープしてくれるみたいです。
お友達ママからは『商品名忘れちゃったけどスティックタイプでピンクと緑があるやつ』としか聞いていなかったんです。
でも、無事ホームセンターの整髪料のコーナーでマトメージュを発見。
ドラッグストアで探さなくちゃかなと思っていたので、すぐに見つかってよかったです。
入手しやすいのもマトメージュの魅力の一つかもしれませんね。
マトメージュの特徴は形で、フタを取って髪に直接塗るスティックタイプになっています。
普通のワックスだと手で伸ばしてから使わないといけませんが、これは手を汚さずに簡単に使えるのがうれしいですね!
アットコスメの特設ページなどを見てみるとクチコミがいっぱい載っています。
・客室乗務員の方や接客業の方
・就活中の方
・バレエをやっている方
・出産後にあほ毛(半端な長さで立ち上がってしまう毛)が出るようになった方
・お子さんのヘアアレンジに困っているお母さん
などなど、様々な方が使っているみたいですよ。
マトメージュは子供のヘアアレンジに便利!
それでは実際にマトメージュを子供に使ってみることにします。
我が家の幼稚園児の娘を最近よくリクエストするポニーテールにしてみようと思います。
髪の毛が細く薄いので、整髪料をつけないでポニーテールをするとこんな感じです。
ちなみに、右側のサイドの毛がはねているのは、目を離したすきに普通のはさみで自分で切ってしまったせいです。
前髪を家でカットしているためやってみたくなっちゃったんでしょうね…。
比較するために左側にピンク、はねやすい右側に緑を使ってみます。
こんな風に髪を集めているときにちょっと手を汚さずに塗れるのはうれしいですよね。
両側塗ってみて完成です。
合間に画像を撮っていたこともあり飽きてしまったのと、わたしの不器用さもあって、両側とも少し髪の毛が残っていますね(すみません)。
でも、右側の半端な毛はほとんどホールドできていますし、左右とももうひと塗りでキレイな仕上がりにできそうですよ。
また、毛が細いせいもあってか、ひと塗りふた塗りくらいでこの仕上がりでした。
テカりもなく自然な仕上がりだと思います。
匂いについては香料をつかっているわけではないようで、わたしは気にならず、娘も嫌がりませんでした。
夕方に自分でほどいてしまうまでキレイにキープしてくれていたので、総じて使い勝手のいい商品だと思いました。
マトメージュはシャンプーでは落ちない?
マトメージュはシャンプーでは落ちないってホント?
気になっていたのが、マトメージュはシャンプーだけではちゃんと落ちないというクチコミ。
ちなみにお友達ママにはピンクならシャンプーで落ちるよーと言われていたので、左側はあんまり心配していませんでした。
気になっていたのは緑を使った右側ですね。
ちなみに、マトメージュのメーカー、ウテナのホームページには、マトメージュが取れないときの対処についてこんな風に書かれています。
※記事作成時の情報です。2019年7月現在リンク切れとなっているため、記事作成時の記載内容のみ残しておきます。
Q:シャンプーをしてもまとめ髪スティックが取れないのですが、どうしたら取れますか。
A:ダメージケア用など洗浄力の弱いシャンプーですと落ちにくい場合があります。先によくお湯でもみ洗いしてからシャンプーしてみてください。
それでも残る場合は、クレンジングシャンプーか固形石けんをよく泡立てて洗い流してください。
引用元:ウテナ よくいただくご質問
子供にクレンジングシャンプーを使うのはかぶれが気になるし避けたいですよね。
固形石けんはすごく軋みそうなので、こちらも避けたいところです。
情報は情報として入れつつ、まずは普通にシャンプーをしてみることにしました。
普段娘は自分で手のひらで手の届くところにシャンプーを伸ばすだけでおしまいのようなシャンプーの仕方で、わたしはそこからささっと全体的に仕上げ洗いをするだけ。
さすがにこれではピンクを使った左側も少しベタベタが残っている気がします。
わたしがもう一度シャンプーをしたら左側(ピンクのレギュラータイプを使った方)はすっきり落ちましたが、右側(緑のスーパーホールドを使った方)はまだベタベタが残っていました。
ピンクのタイプは普通に落ちましたが、やはり普通にシャンプーをするだけでは緑のスーパーホールドタイプは落ちないみたいです。
シャンプーで整髪料を落とす方法
実は、マトメージュが落ちなかったときのために、シャンプーで整髪料を落とす方法を調べておきました。
シャンプーで整髪料を落とす方法はいろいろあるようです。
・2回シャンプーをする
・シャンプーとトリートメントを混ぜて泡立ててしばらく放置した後に洗い流す
・シャンプーの前にコンディショナーをしっかりもみこんですすいだ後にシャンプーとコンディショナーをする
シャンプーを2回すればもちろんシャンプーで落ちる部分はしっかり落とせますよね。
また、コンディショナーやトリートメントの中の油分と混ぜることで、整髪料の油性の成分をお湯で落としやすくすることができるそうです。
コンディショナーでもトリートメントでも油分があるのは同じですが、トリートメントの方がより効果が高いようですね。
今回は家にトリートメントがなかったので、シャンプーとコンディショナーを混ぜて泡立て、しばらく放置した後に洗い流す方法を試そうとしました。
1回で済めば子供も嫌がらないと思ったためです。
ですが、すでにシャンプーを2回した後なので(1回目は娘のテキトーシャンプーなのですが)大人しく放置はできず、自分ですぐに流してしまいました…。
気持ちほんの少しベタつきが残っている気がしましたが、娘がもう1回は洗わせてくれずそのままになってしまいました。髪を乾かすと気のせいかなと思うくらいだったのですが。
次の日のシャンプーは1回でもすっきり落ちました。
ちなみに、自分でもマトメージュを使ってみましたが、ピンクは1回のシャンプーで落ちました。
緑は2回シャンプーでも少し気になったので、コンディショナーをもみこんでからもう一度シャンプーをした後にはすっきり落ちましたよ。
お子さんの髪の毛で髪の毛に気にされる方は多いと思うので、シャンプーで整髪料を落とすならシャンプーの前にコンディショナーをしてしっかり落としてから洗うのが一番簡単で安心な方法だと思います。
蛇足ですが、髪の毛が強い方には男性用となりますが、ワックス落とし専用のシャンプーもあります。
ただ、クチコミを見ると洗浄力が強くて髪が抜けるとか、頭皮がかゆくなるという声もあったので、子どもに使うのは心配ですよね。
できればシャンプーとコンディショナーまたはトリートメントといった普段使っているもので自然に落としてあげたいですね。
まとめ
マトメージュを子供に使ってみて、率直な感想は『手軽に使えてとても便利!』でした。
価格もわたしが買ったときは近くのホームセンターで448円と手ごろでしたし、娘だけでなくわたしも使えるのもうれしいです。
娘にはピンクを、わたしは緑を使ってもいいかなと思います。
マトメージュを使った日は先にコンディショナーをしっかりもみこんで洗い流してからシャンプーすれば簡単に落とせますので、ぜひ試してみてくださいね!
また、マトメージュでピンクと緑どちらを選んだらいいかを別記事にまとめましたので、あわせて参考になさってみてくださいね。
マトメージュの汚れが気になる方には簡単な取り方もUPしています☆
マトメージュは旅行でのヘアセットにも大活躍ですが、機内持ち込み方法には制限がありますよ。
この記事が少しでも参考になれば幸いです。
お読みいただきましてありがとうございました。