当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

亀戸天神の梅まつりの見ごろは? 屋台やイベントに船橋屋の梅スイーツ情報!

季節のイベント

寒さ厳しい折、一足早く春を告げる花と言えば梅ですね。
桜の花見は人が多すぎて苦手でも、梅の名所を散策するのは春の訪れを感じられて好きという方もいらっしゃるのではないでしょうか。

東京都内にも梅の名所はいくつかあります。
今回は亀戸天神の梅まつりについて調べてみました。

スポンサーリンク

亀戸天神の梅まつりで見ごろなのはいつ?

亀戸天神と言えば関東三大天神にも数えられる、菅原道真公を祀った神社です。

アクセスはこちらです。

亀戸天神社

〒136-0071東京都江東区亀戸3丁目6番1号
総武線亀戸駅下車 北口より徒歩15分
JR総武線、東京メトロ半蔵門線錦糸町駅下車北口より徒歩15分
都バス上26系統(亀戸駅~上野公園)、草24(東大島駅前~浅草寿町)
亀戸天神前下車すぐ
無料駐車場有(20台)
詳細な地図や周辺情報はこちら【楽天たびノート】


また、亀戸天神のアクセスやベビーカー使用についてなどは別記事を起こしていますので、あわせてそちらも参考になさってみてください。
https://smilediary.net/outing-spot/post-507

亀戸天神の梅まつりの日程は例年2月上旬から3月上旬に行われます。
2018年は2月4日から3月4日までの日程です。
また、亀戸天神では、300本を超す梅の木の手入れやお世話の作業のほとんどを神職の方がされているということですよ。
種類も白梅、紅梅と様々で、早い梅は1月下旬から花を咲かせてくれますし、3月に足を運んでも花は残っていると思います。

とは言いながらも、せっかく行くなら花の盛りのときに行きたい! という方もいますよね。
亀戸天神の梅まつりで見ごろなのは2月中旬ごろとされています。
ゆったりと亀戸天神を散策しながら梅を楽しまれてはいかがでしょうか。

亀戸天神の梅を見るのに外せないのが、「五賢の梅」
本殿に向かって左側、階段の手前に菅公五才像があります。

このそばにあり、紅梅と白梅の花が咲く梅の木が「五賢の梅」です。
1本の木に紅梅と白梅が咲くなんてすごいですね!
亀戸天神の梅まつりに行くかたは、ぜひ足を止めてじっくり見てみてくださいね。

亀戸天神の梅まつりの屋台やイベント情報

亀戸天神の梅まつりの屋台は毎日出ているの?

亀戸天神の梅まつりに行くなら屋台も楽しみたいですよね。
ですが、残念なことに平日に足を運んでも屋台が出ていないことがほとんどです。
屋台を楽しみたい方は、土日祝日を狙っていくのがベストですね。

亀戸天神のイベントで梅まつり中に行われるものは?

亀戸天神は四季折々様々なイベントを境内で催していますが、梅まつり期間中にもイベントがあります。
それは、亀戸銘品市、甘酒、江戸切子実演販売とお茶会です。

亀戸天神の梅まつりのイベントが例年行われているのは2月最終週もしくは3月最初の週の日曜日です。
日程が分かり次第またこちらでお知らせしますね。

少し混雑するかもしれませんが、梅まつりに行くなら屋台を狙って土日に行く方が活気があっていいですよ。
平日は屋台がなく人も少ないので、少しさみしい感じがします。
ただ、ゆっくり梅を鑑賞したいなら平日の方が人が少なくて楽しめるのではないでしょうか。

スポンサーリンク

亀戸天神近くの船橋屋で梅の時期限定の天神梅あんみつを食べよう!

また、亀戸天神のほど近くにある船橋屋さんで梅の時期限定のスイーツがあるんです。
それが、天神梅あんみつです!

くず餅が有名な船橋屋さんですが、梅まつりの時期はこの時期ならではの天神梅あんみつをぜひ食べたいですね。

梅まつりを楽しんだ後に亀戸天神のすぐ近くにある亀戸天神本店に散策がてら立ち寄るのもいいですね。
また、亀戸駅明治通りと京葉道路の交差点の角にある亀戸駅前店でも購入することができますよ。
亀戸駅の北口前を通り過ぎて駅の南側と駅の逆方向になるので、亀戸天神本店が混雑しているときでも比較的入りやすいのではないかと思います。

亀戸天神の梅まつりに行くなら船橋屋さんで梅の時期限定の天神梅あんみつをぜひ食べてみてくださいね!

まとめ

亀戸天神の梅まつりの見ごろの時期や屋台やイベント情報、亀戸天神近くの船橋屋の梅の時期限定の天神梅あんみつについてまとめてみました。
活気があるのが好きな方には土日を、あまり混雑していないときにゆっくり梅を鑑賞したいという方は、平日をオススメします。
屋台などはほとんどなく少しさみしいかもしれませんが、ゆっくり梅を見られますし、船橋屋さんでゆっくり天神梅あんみつをいただくのもいいのではないでしょうか。

この記事が少しでも参考になれば幸いです。
お読みいただきましてありがとうございました。

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました