当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

幼稚園の友達とハロウィンパーティー。ママ友には持ち寄り料理で協力してもらおう。

季節のイベント

下の子の希望で幼稚園の友達とハロウィンパーティーをすることになりました。
まだ子供だけでという年ではないので、お友達のママも一緒にとなりますよね。
子供が楽しめればと企画しているのに、ママ友ともめてしまっては台無し。
ママ友に協力してもらいながら、楽しいハロウィンパーティーにしたいですね。

今回は、幼稚園の友達とハロウィンパーティーをするときの工夫やママ友に対する配慮、持ち寄り料理のお願いの仕方などについてまとめます。

スポンサーリンク

幼稚園の友達とハロウィンパーティーをするときの工夫

幼稚園の友達とハロウィンパーティーというと、ただお料理を並べてホームパーティーという形式だと飽きてしまうことも。
子供が飽きないようにゲームをしたり、仮装パーティーにしてみたりすると楽しいですね。

ハロウィンパーティーって何をするの? 子供とゲームや飾り付けでも楽しんじゃおう!
ハロウィンパーティーをお友達を呼んでやりたい! 珍しく子供がそんなことを言い出しました。 ただ、実際にハロウィンでホームパーティーをする場合、何をするのかイマイチよくわからないという方もいるのではないでしょうか。 今回は、ハロウィンのホーム...

ハロウィンパーティーに小さな子供を家に招くとなると、興奮した子供が家の中を走ったりいろいろ悪さをすることもあります。
壊れやすい調度品などがあればしまっておくと安心です。
入ってほしくない部屋にはこんなものを貼ってみるのも楽しいかもですね。

お友達に未就園の下の子がいる場合は、机の角などとがったところをカバーするといった安全対策もできるとベストですよ。

ハロウィンパーティーはママ友にも配慮して

幼稚園の友達とハロウィンパーティーをする場合、ママも一緒にということになりますよね。
下の子が一緒のときや、上の子同士が仲良しの場合は上の子も一緒にということもあります。

大人数の軽食、お菓子、飲み物などの準備、飾り付け。
相手に気を遣わせないように『全部自分でやるから手ぶらで来て』という方もいるかもしれませんが、呼ばれた方は気を遣ってしまいます。

『手ぶらで来てねって言われたけど、今度はわたしも同じようにして呼ばないといけないのかな』と距離をおかれてしまったり。
『お料理やお菓子だとかぶると困るから、果物でも買いに行かないと…』と余計に気を遣わせてしまったりするかもしれません。

なので、どうしても自分の料理をお客様にふるまいたいという方は別ですが、ハロウィンパーティーは料理を持ち寄りにするのが無難です。
どうしても自分の料理でおもてなししたいという方は、飲み物やお菓子などをお願いするのもいいですね。

また、あまりにも凝った飾り付けや手の込んだ料理を準備すると、『何これ自慢?』とか『手をかけてるアピールが怖い』などと引かれてしまうこともあるそう。
実際に仮装するハロウィンパーティーで手作りの服を着せて行ったら他のママに陰口を言われたという話もあります…。

お友達のママがちょっとそういう意地悪な人の場合やどういう人かわからない場合は、やりすぎにならないように注意したほうが無難です。
手間暇かけて頑張って準備しました! というより、100均グッズで簡単にちょこっと飾り付けしたよーくらいのほうが親近感を持ってもらえるかもしれません。

ハロウィンパーティーの準備で100均のグッズについてはこちらにまとめています。
https://smilediary.net/seasonal-ivent/post-4393

もちろん、ご自身と感覚の近いママだったりおもてなしを楽しんでくれるママ友の場合は、ご自身の負担にならない範囲でがっつりハロウィンパーティーにされると楽しいですよ。

ちなみに、ママ友用にお酒を準備するかどうかですが、わたしは不要だと思います。
『昼間からお酒なんて!』と嫌悪感を示すママや、外ではお酒は飲まないというママもいます。

実際、わたしも幼稚園ママ友とのお花見でお酒を飲んでいるママを見てびっくりした記憶があります。
今は上の子のママ友とはお酒も飲んだりしますが、上の子が幼稚園の頃は『子連れのときは外ではお酒を読まない』と決めていたので、それはそれは驚きました…。
相手がよっぽど親しいママでない限り、ハロウィンパーティーでママ友にお酒を出すのは避けておいたほうが無難です。

スポンサーリンク

ハロウィンパーティーで持ち寄り料理をお願いするときは

ハロウィンパーティーで持ち寄り料理をお願いするときは、お願いするものの種類を決めてしまうのがいいですよ。
炭水化物(麺類、お寿司など)、揚げ物、肉料理、サラダ、飲み物など、決まっていたほうがかぶらないです。
お惣菜の予算を一律1000円以内など決めておくのも不公平感がなくていいですね。
買ってきたお惣菜でOKとしていれば、相手の方も負担感を感じることなく来てもらいやすいのではないでしょうか。

ちなみに、ハロウィンっぽいものをとカボチャ料理を指定しても、あまり子供は食べなかったりするもの。
お皿などでハロウィンっぽさを演出すればいいことなので、予算と持ち寄ってもらう料理の指定だけでOKですよ。

まとめ

幼稚園の友達とハロウィンパーティーをするときの注意点やママ友への配慮などについてまとめました。

幼稚園のうちはまだ子供だけでお家を行き来することはないので、ハロウィンパーティーを行う場合はママ友にも来てもらうことになりますよね。
全部自分で…と頑張るより、これをお願いしますと行って協力してもらったほうが相手のママも来やすくなりますよ。

また、相手のママが意地悪だったりどういう方かわからない場合は、あまり凝ったことをしすぎて引かれると悲しいですよね。
もちろん仲良しのママ友やおもてなしを楽しんでくれるママさんをお呼びするときはいいのですが、そうではない場合は飾り付けなどは控えめにやりすぎないほうが無難ですよ。

ハロウィンパーティーで持ち寄り料理をお願いするときは、種類や予算を伝えてお願いするとママ友も探しやすいですよ。
ぜひ楽しいハロウィンパーティーにしてくださいね。

ハロウィンツリーを飾っているおうちでは11月になったらすぐにクリスマスの飾りに切り替える方もいますよね。
クリスマスホームパーティーもやりたい! と思っている方には、こんな記事もオススメですよ。
https://smilediary.net/seasonal-ivent/post-120

この記事が少しでも参考になれば幸いです。
お読みいただきありがとうございました。

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました