当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

ディズニーランドハロウィンの混雑。三連休中日に行ってきました!

お出かけスポット

ディズニーランドに行ってきました。
混雑するハロウィン期間中、しかも連休中日の10月7日にです。
地方から上京している父が行ける日がこの日しかなかったためです。

今回は、ディズニーランドハロウィンの混雑がどれくらいか、実際にディズニーランドに三連休中日に行ってきたレポートをまとめます。

ディズニーランドハロウィンの混雑の理由は?

ディズニーランドのハロウィン期間の混雑は有名です。
ハロウィンイベントがあるだけでなく、ハロウィン期間中はパーク内で大人もコスプレできるというのが人気だそう。
実際にそこここにディズニーキャラクターに扮した方がいましたしね。

ディズニーランド三連休の中日は一番混雑する?

ディズニーランドでは三連休の場合は中日が一番混雑するそう
中日→初日→最終日の順で混雑しているそうですよ。
まあ、行列で並んだ疲れを翌日の仕事に引きずりたくないという気持ちはわかります。

ディズニーランドが一番空いている日はゴールデンウイークの最終日という説もあります。
我が家は父の都合上仕方なかったのですが、混雑が苦手な方は連休の中日は避けたほうがよさそうです…。

ディズニーランドハロウィンの混雑レポート

それでは、今回実際にディズニーランドハロウィンの時期の連休中日に混雑嫌いな家族を連れて行ってきた道中をレポートしてみます。

ディズニーランドは開園前でも大混雑!

実際に混雑を予想していたので、7時前には舞浜に到着していたのですが。
朝食を買おうと思っていたNEWDAYS(駅改札内のコンビニ)が7時オープン。
トイレを済ませ、7時15分頃にディズニーランドの入場ゲート前に到着しました。

それでも、ものすごい量の人!
この日は8時開園でしたが、7時25分にはたくさんの人でごった返していました。

わたしは入場後速攻で後述するハニーハントに並びたかったのですが、行列で機嫌を損ねた息子&ディズニーランドにテンションが上がった娘にグッズを買ってあげたいとダンナがお店に入ると言い出し…。
それなら舞浜駅からディズニーランドに向かう途中にある『ボン・ボヤージュ』開園1時間前からオープンしているショップです)で並ぶ前に買えばよかったじゃん! と思いました…。

朝のディズニーランドの5分はそれ以降の行列の数十分(アトラクションによっては1時間以上)の節約になるのに…とガッカリ。
ディズニーランドに子連れ&シニア連れで身軽に動くのは無理ですね…。

ディズニーランドのプーさん混雑でファストパス発券も30分待ち!

ディズニーランドで人気のプーさんのハニーハント
座っているだけなので父も苦にならないだろうとファストパスを取りに並びましたが、ファストパスの発券だけでも30分待ち
20分以上かけてやっと発券機のそばに来たと思ったら、ファストパスの利用時間を知らせるアナログ時計がカシャン、カシャンと1分くらいでどんどん5分単位で遅くなっていく…。
結局8時50分に発券して利用時間は18時05分~19時05分

ファストパス待ちで30分という時間も驚きでしたが、8時50分にファストパスを発券したのに18時5分からファストパスしか取れなかったことにも驚きました。

ディズニーランドはレストランも混雑します!

朝ごはんがコンビニおにぎり&パンだったので、お昼はちゃんとしたレストランに行きたいところ。
ですが、もちろんレストランの事前予約は取れず
ディズニーリゾートの公式サイトで事前予約&当日9時から予約ができるんですが、まあ当日のネットもつながらない&家族の面倒も見ていたので無理、という感じでしたね…。

ハニーハントのファストパスを取ってからチュロスを食べて休憩を入れ、アリスのティーパーティーに30分並んでやっと乗った後、10時半ごろに早々にお昼にすることにしました。
ウェスタンランドのハングリーベア・レストラン
ハウス食品のカレーのお店です。

こちらは事前予約のないお店かつベジタブルカレーがあったのが決め手でしたね。
父はお肉を食べない主義なので(アレルギーとかはないのですが)。

すでに店内の席はほぼ埋まっていましたが、帆布の庇がある外のテーブル席でいただくことができました。
中辛にしたら意外としっかり辛いカレーで、とてもおいしかったです。
この日は暑かったのでお水飲みたくなりましたけどね。

慌ててカレーを食べ、ゆっくり食べている家族を残してスペースマウンテンのファストパスを取りにひた走ります。
急いで帰ってくると、レストランに入るための行列ができていました…。
やっぱり混雑している日は早めの行動が吉! ですね。

ここで息子が行きたがったウエスタンランドのシューティングギャラリーへ。
ちなみにこちらも30分待ちでした。

ディズニーランドではファストパスの時間もチェック!

家族を置いてスペースマウンテンのファストパスを取りに行きましたが、11時15分に取ったこちら。
まだ日が高いうちに乗れるだけいいと思うべきなのかもしれませんね。

行列に並ぶのが苦手な家族がいる場合、ディズニーランドではファストパスを利用しないと何もアトラクションに乗れないなんてことも十分あり得ます…。
うちは父が70代、ダンナが行列キライ、子供に大人しく長時間待てというのは酷…というのもあって、ファストパスを取る&次にファストパスを取れる時間をチェックするのはわたしの仕事でした。

スポンサーリンク

ディズニーランドのブレイブリトルテイラー・ショップでドレスを購入!

ここで父、ハロウィン期間中ということもあり仮装した人をたくさん見たせいか、娘にディズニーのドレスを買ってあげたいと言ってくれまして。
慌ててドレスが売っているお店を探していったのがブレイブリトルテイラー・ショップ

ディズニーランドのブレイブリトルテイラー・ショップは2018年3月にオープンしたベビー&幼児の専門店。
ベビー&幼児のお店とされていますが、ドレスは130センチのものもいくつかありました。
家族も入れるサイズの試着室があり、購入した服に着替えてパークを周ることもできます。

こちらのお店も混んでいて、ゆったり店内を見るというよりはお目当てのドレスコーナーへ一直線に向かう感じでしたね。

娘はアリエルのドレスを着たがりましたが、暑い日だったとはいえ10月で帰りの寒さが気になり、白雪姫のドレスにしました。
公式ショップで購入したドレスだけあって、縫製のしっかりした上等なドレスでしたよ。
さすが公式のショップ! と思いました。

ディズニーランドでは家族連れの場合こまめに休憩も挟もう

ディズニーランドは70代で地方在住の父には人混みだけでも疲れるようで、買い物の後また休憩。
この日は10月なのに27度近くあり日差しもあったので体感的にはとても暑い日でしたし、列に並び始めてからトイレと言い出したりもします…。
特にディズニーランドでシニアの方と一緒の場合は、アトラクションの後や買い物の後など、一つ何かが終わるたびに休憩を入れるくらいの気持ちでいいかもしれませんね。

そしてわたしは家族がポップコーンを買って休んでいる間に、スターツアーズのファストパスを取りに一人並びます。

こちらは13時25分に取ったファストパスが14時15分から利用可能と、まあちょうどいい時間帯でしたね。
スターツアーズが怖かった様子の娘やファストパス列で10分並んだだけで疲れた様子の父&ダンナを見て、ディズニーランドでシニアや子連れでアトラクションをたくさん乗せるのは無理だなと気づきました(遅すぎ…)。

ディズニーランドに水筒は持ち込み可!

パーク内には水筒やペットボトルの持ち込みが可能なのですが、荷物になるからと持ってこなかったのが運の尽き。
のどが渇いてペットボトルを売っているワゴンの行列10分待ちでした。
暑い日などは水分補給できないと本当に危険です。
水筒やペットボトルは持ち込んでおくと安心ですよ。

ちなみに、その後でたまたま外国人観光客の方が給水器(飲み水の水道)からペットボトルに水を入れているのを見て、個人的には『これが一番賢いな…』と思いました。
※衛生上の問題などもあるので、マネするときはあくまで自己責任でお願いします!

ディズニーランドではお土産を買う時間も重要!

休憩を兼ねてお土産を購入。
ディズニーランドのお土産はいつ買うかというと午前中がいいんです。
朝イチだとお店はガラガラで、コインロッカーにお土産を預けて身軽に回るのがベスト。

お昼前に購入してコインロッカーに入れるとお店もコインロッカーも空いているのでその予定だったのですが、まあ家族連れなので思い通りにはならず。
案の定15時にはパーク内のコインロッカーは埋まっていたので、家族には休んでいてもらってパーク外まで出てコインロッカーに荷物を預けてきましたよ…。

ディズニーランドのスペースマウンテンは子供には怖いかも

16時50分からのスペースマウンテンのファストパスを使います。
スターツアーズでもわたしの手をぎゅっと握っていた娘、スペースマウンテンにどうしても父と乗ると言い出した時に止めればよかったんですが。

実際に父と乗って娘は『ママ怖いよー!』と大号泣。
『ママいるよ! 大丈夫だよ!』とわたしが何度も叫んだのが聞こえたとは言っていましたが、怖い思いをさせてしまいました。
父はずっと娘が飛ばないように前から押さえてくれていたようです(もちろんベルトはしてるんですけど…)。
息子もちょっと怖かったようなので、まだ娘には早かったようです…。

ディズニーランドで身長制限があるアトラクションは動きの大きいものも多いので、子供の性格も考えて親が乗るアトラクションをしっかり選んであげるといいですね。
泣いている娘をなだめるのが大変だったので、キャッスルカルーセルへ(こちらは20分くらいの待ち時間)。
ご機嫌が直ってほっと一息です。

Celebrate! Tokyo Disneylandは立ち見でも見る価値あり!

そろそろハニーハントの時間…と思ったところで、シンデレラ城の『Celebrate! Tokyo Disneyland』というナイトタイムスペキュタクラーを見る人混みを見て、ダンナが見たいと言い出して立ち見。
シンデレラ城目の前の通路の一部に見学スペースができていたので、そちらで鑑賞しました。

シンデレラ城にプロジェクションマッピングでミッキーや様々なキャラクターが映し出されたり、城のオブジェから出てくる炎(数回)からはけっこう離れていたはずなのに、立ち見のわたしたちのところにまで熱風が届きました
圧巻のショーでしたが、立ちっぱなし&子供を抱っこしていたので疲れましたね…(上の子も抱っこしないと見えないので、夫婦で交互に抱っこしたり肩車したりしてました)。

ハニーハントは幼児でも楽しめるアトラクション!

18時5分からのファストパスを使ってハニーハントへ。

15分くらい並んで乗ることができました。

プーさんのハニーハントは5人乗り。
動きもそんなに激しくないため、前に子供たちが2人で乗り、大人3人で後ろに乗りましたが、今度は怖がらず子供たちも楽しそうでした。
ハニーハントは幼児でも低学年の子供でも安心して楽しめるアトラクションと言えそうですね。

スペースマウンテンに乗った後だとハニーハントはつまらないとダンナは言っていましたが、激しいライド系のアトラクションとしてというよりはプーさんの世界観を楽しむアトラクションという感じですね。
引き込まれた子供たちにつられ、アトラクションの出口のところにあったショップでついはちみつの飴を買ってしまいました。

エレクトリカルパレード・ドリームライツの所要時間

さて帰るか…と思ったところで『東京ディズニーランド・エレクトリカルパレード・ドリームライツ』の見学スペースが通路上にできていたので見ることに。
念のために持ってきたレジャーシートを敷き、40分くらい待ってパレードを見学しました。

エレクトリカルパレード・ドリームライツの所要時間自体は25分くらいなのですが、パレードのルートのおしまいのほうで待っていたので、終わったのは20時10分過ぎでした。
この日のパレード開始は19時30分だったので、帰る時間が決まっている方はパレードのルートの始点近くで見始めたほうが早く終わります

うちも娘が眠そうだったので早く帰りたかったのですが、パレードが始まるや否や娘のテンションが上がり、眠気が飛んだようなのがうれしい誤算でした。
帰りには舞浜駅に向かう途中でディズニーシーの花火も見えて、子供たちも元気に駅まで歩いてくれました。

まとめ

東京ディズニーランドのハロウィンの混雑する3連休中日に行ってきましたが、ものすごい人でした。
開園45分前から並んだのに、たくさんの人で本当にびっくり。

我が家では上京している父の都合で混雑する連休中日にしか行けなかったのですが、ディズニーランドでは三連休の場合は中日が一番混雑するそう
中日→初日→最終日とどんどん空いていくそうなので、できるだけ混雑しない日に行くことをオススメします。

アトラクション、買い物や食事だけでなく、トイレもとても混雑していましたね。
移動時にトイレの確認をするなど、前倒しの行動が吉となると思います。

どうしても混雑している日にしか行けない場合は、早めの行動とファストパスを最大限に利用して行列を避けるようにしてみてくださいね。

この記事が少しでも参考になれば幸いです。
お読みいただきありがとうございました。

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました