蓮沼ウォーターガーデンにお盆に行ってきました。
主人が土日しか休めないので、激混み覚悟で行って来ましたよ。
今回は、蓮沼ウォーターガーデンへお盆に行ってみてわかった混雑情報や天気が悪い日の対応などについてまとめます。
蓮沼ウォーターガーデンのお盆の混雑は?
蓮沼ウォーターガーデンのお盆は混雑が一番ひどい時期とされています。
ですが、わたし達が行った8月11日は曇り&一部雨予報のためか、想定していたほどの混雑ではありませんでした。
10時ごろに入場したら、すでにテントがびっしり並んでいました。
南ゲートそばにある『沢』(じゃぶじゃぶ池のような水遊びスペース)の近くにテントを置きました。
気になる場内の混雑は思っていたよりも空いているとはいえ、お盆期間ですからかなりの人出でした。
流れるプールは大混雑で正直入る気にならなかったくらいです。
東ゲートそばの『うみ』(波のプール)と『うみ』の近くの『みさき』にあるすべり台、テントを置いた『沢』と『みずうみ』(50メートル? の普通のプール)で遊んでいました。
『みさき』にある無料のすべり台。身長90cm以上のお子さんから滑れます。
蓮沼ウォーターガーデンは有料施設が多く、トドラーキッズスペース(1回20分、子供は2歳以上、120cm以下の身長制限あり)やジャブリンタウン(1回30分)もそれぞれ1回200円と有料。
先月稲毛海浜公園プールに行ったときの水遊びコーナーはトドラーキッズスペースとジャブリンタウンを合体したような施設で無料だったので、ちょっと残念な印象でした。
https://smilediary.net/outing-spot/post-3582
気になる有料のスライダーは入場してすぐの10時代であれば30分も並べばどれも滑れるのかなという印象。
うちは下の子が120cmの身長制限に引っ掛かるのと上の子も怖がったので実際に並んで滑ってみることはできませんでした。
何度か列の通りましたが、時間が経つにつれ列が伸びていたので、スライダーを試したい方は入場してすぐに並ぶことをオススメします。
蓮沼ウォーターガーデンの駐車場情報
蓮沼ウォーターガーデンには公式駐車場が2箇所あり、駐車場の料金は普通車600円です。
東ゲート近くの第一駐車場と、南ゲート近くの第二駐車場。
子連れの場合はトドラーキッズスペースなどが近いので第一駐車場の方がオススメ。
ですが、東京から車で行ったときに『蓮沼ウォーターガーデン』とナビに設定したときに近いのは第二駐車場。
我が家が第二駐車場に着いたのが開場後の9時20分で、第一駐車場に空車があるか確認するより第二駐車場にすべりこむことを選びました。
天気が良くなかったため開場後でも駐車できたんだと思います(駐車場のいっちばん奥でしたけどね…)。
わたし達が普通の駐車スペースに最後に滑り込んだ形で、その後は車路に印刷してある駐車スペースに停めるような形になっていました。
(コーンが立っているところが当初は車路で、満車になってから駐車スペースになったところです)
天気のいい日だと開場時間1時間くらい前に着いてないと駐車できないかもしれません。
また、我が家は主人の会社の共済の割引券を利用したため当日購入せざるを得なかったのですが、チケット購入のために20分ほど並ぶことになりました。
蓮沼ウォーターガーデンでは前売り券をJTB、ローソン、チケットぴあで販売しているので、前売りを買うことを強くオススメします。
前売り券は平成30年は8月31日までの販売。
前売り券の料金は大人1,700円、高校生1,000円、小中学生400円、幼児(4才以上)200円となります。
当日料金と変わりませんが、並ばないで買えるメリットは大きいですよ。
ちなみに、チケット売り場は南ゲートではなく公式第二駐車場の敷地内にありました。
蓮沼ウォーターガーデンでは公式駐車場以外にも民間の駐車場があります。
近隣にお住まいの方が駐車スペースを貸しているのですが、お盆期間は公式駐車場よりも高くなります。
蓮沼ウォーターガーデンの目の前にある民間駐車場は、わたし達が行った日は1000円でした。
民間駐車場は土日や繁忙期を除くと公式駐車場より安くなるそうなので、平日ならこちらが便利かもしれません。
蓮沼ウォーターガーデンは天気のいい日に行くべき!
蓮沼ウォーターガーデンは天気が悪い日が空いているということだったので、お盆ですが行ってみた我が家。
ですが、天気の悪い日が空いているのにはもちろん理由があるんです。
蓮沼ウォーターガーデンでは小雨程度なら営業していますが、雷注意報が発令されると水から上がるように指導されます。
雨くらいならどうせ濡れるしいいかと思いがちですが、雷は命にかかわりますからね。
避雷針らしきものもインフォメーションセンターの建物に見られました。
雷注意報が発令されているときはスライダーなどのアトラクションも利用不可で、屋内に避難するように放送が入ります。
我が家も持ち込んだテントの中で退避することになりました。
ちょうどお昼休憩の時間でしたが(12時から12時半までは休憩時間です)、休憩時間が過ぎても雷注意報が解除されずに退避。
幸い30分くらい待った後に雷注意報が解除されました。
ですが、上の子の予約していた有料の『とろ』(水上アスレチック)が、雷のため予約時間が1時20分からの予定が2時頃まで延びてしまいました。
水上アスレチックは受付で予約をして時間の予約ができますが、スライダーは並んでいなければいけないので大変ですよね。
また、幸い天候が回復したのでよかったですが、天候が悪化すると閉園してしまいます。
今回は子連れで天候悪化のため閉園となった場合は、シャワーの混雑もすごいことになってしまいます。
こちらは男性用シャワー室の行列(16時半ごろ撮影)。
同じ時間に撮影した女性用シャワー室の行列はさらに長くなっています。
さらに、蓮沼ウォーターガーデンではシャワー室以外に外のシャワーというのがスプラッシュシェイカー、渓流下りの近くの1か所しか使えないようでした。
↓唯一外のシャワーで使えたシャワーがこちらです。
園内にシャワー設備らしきものはあるのですが、どれも栓が開きませんでした。
シャワールームの混雑がひどいため、外水道で水をかぶってシャワーの代わりにしている方もいましたね。
着替えはテントでも車でも何とかなりますが、プールの後はシャワーを浴びて帰りたいですよね。
特に、蓮沼ウォーターガーデンのプールは草が浮いていたりとあまり見たからしてキレイではなく、水もしょっぱかったので海水を利用しているようでしたし。
子連れだと空いているときに行きたい! という気持ちはすごーくわかります。
でも、天気の悪い日で途中で閉園になってしまうと、帰る人でごった返してシャワーや更衣室は使えないと思った方がよさそうです。
子連れだからこそ、天気の悪い日は避けた方が無難ですよ。
まとめ
蓮沼ウォーターガーデンのお盆に行ってみて、混雑や駐車場や天気が悪い日の対応などについてまとめました。
蓮沼ウォーターガーデンはお盆期間は混雑しますが、天気が悪い日だったので泳げないというほどではなかったです。
ただ、波のプールはほぼイモ洗い状態だったので、他のプールを利用しましたが。
蓮沼ウォーターガーデンの公式駐車場は東ゲートそばの第一駐車場と南ゲートそばの第二駐車場の2箇所ですが、天気のいい日だと開場時間1時間くらい前に着かないと駐車できないかもしれません。
それ以外にも民間駐車場がありますが、お盆期間は公式駐車場より割高になりますし、土日など繁忙期も同様のようです。
蓮沼ウォーターガーデンは小雨程度なら営業していますが、雷注意報が発令されるとアトラクションの利用が中止となり、水から出るよう指導されます。
天候が悪化すれば閉園することもありますので、子連れだとシャワーなどを使うのが大変だと思います。
混雑を避けたい気持ちはわかりますが、子連れの場合は天候のいい日に足を運ぶのをオススメします。
また、個人的に感じたのは、蓮沼ウォーターガーデンは幼児向けのトドラーキッズスペースなどが有料の割に規模が小さいということ。
稲毛海浜公園プールの方が幼児向け無料ゾーンが広いので、幼児のいるご家庭には稲毛海浜公園プールがオススメです。
https://smilediary.net/outing-spot/post-3582
そういえば、蓮沼ウォーターガーデンの売店には水着やラッシュガード、日焼け止めなど必要なものはほとんど買うことができるのですが。
スマホ防水ケースはわたしが行ったときには売り切れだったのが見当たりませんでした。
プラスチックの小物入れのようなもので防水仕様ではないものはあったんですが。
プールの思い出を画像に収めたり、小銭を入れたりするのに安心なスマホ防水ケースがあると便利ですよ。
事前に準備していくと安心です。
こちらのケースは水深50メートルでも使えるそう!
この記事が少しでも参考になれば幸いです。
お読みいただきましてありがとうございました。